訪問ありがとうございます。
手相・算命学鑑定士の町田香織です。
皆さんは、自分の手相を、年月をかけて身比べてみたことがあるでしょうか?
実は、手相って、一生同じわけではないんです。 年齢と共に、少しずつ変化していくものなんです。 それが、「手相は神経や大脳と密接に関連している」と言われるゆえんです。
その証拠に、赤ちゃんの頃の手相と、 大人になってからの手相は異なっています。
4大基本線などは、そう大きく変わるものではありませんが、 大人になるにつれて、手相の線が濃くなっていったり、 細かい雑線が増えてきたりします。
それは、その人が生きる環境に応じて脳の発達具合も違えば、 精神状態も変わってくるからです。
手の平の線や指紋は、手の平で何かを持ったりつかんだりした時に 、皮膚が移動することがないように作られたすべり止めのようなものなのだそうです。
皮膚の下の筋肉の発達具合によって線の状態も変わってきますので、物を持って運んだりすることが多い人は 手相もクッキリしてくるでしょう。
反対に、あまり重い物を持つ機会がない仕事の人は、 手相の線も細い場合が多いです。
このように、手相には、その人が如実に現れるのです。 同じ生年月日や生まれ時間が同じ人は、 この日本国内に約500人ほどいるそうですが、 それぞれ、育つ環境はバラバラですよね?
星占い的には全く同じ運命を背負って生まれてきたのだとしても、育つ環境によって運勢は大きく変わります。
それを読み取れる唯一の占い。 それが、手相占いなのです。
その昔、中国では、 手相の変化によって病気を診断していたと言われています。
例えば、緊張すると手に汗をかいたり、 身体が冷えると手がかじかんでしまったりしますよね? これも、手が体の内面の状態を表しているわかりやすい例です。
特に、脳と手相の関係は非常に深いことが知られています。 ご存知の通り、脳は、自律神経と末梢神経を調整するという 重要な任務を背負っていますよね。
ですから、自律神経に異常が出ると、 すぐさま手にも変化が現れるのです。 手に汗をかくというのも、自律神経系の機能と関係しています。
脳の状態を手の平でみることができる、というと大げさかもしれませんが、手相は自分が何を考え、何をしたいのか?客観的に見れる、良いツールだと思います。