こんにちは♪
8月に入りましたね。
とはいえ、今年は6月から連日の猛暑。
「まだ8月なのに、もう9月のような感覚…」
40℃を超える地域もあり、「一体どうなってるの!?」という暑さですよね。
8月7日は二十四節気の「立秋」。
暦の上では、秋の気が立つ頃とされています。
実際、夜になると耳を澄ませば、カエルの鳴き声から虫の音へと変わってきています。
自然の中に、ほんの少しだけ“秋の気配”を感じる今日この頃です。
***
さて、7月の末、約半年間受講していた、「心理セラピスト養成講座」のすべての講義が修了しました。
NLP(神経言語プログラミング)をベースにした心理ワークを中心に、とても実践的で深い内容をたくさん学びました。
もともとは、私自身のパニック障害に関わるトラウマ解消のために学び始めたのですが、「これは皆さんにもお伝えしたい!」と思えるほど、有効で奥深い内容でした。
占いやカウンセリングに心理学的アプローチを取り入れたら、より立体的なサポートができそうです。
来年で、占いの仕事を始めて15年
これからの活動にどう活かしていくか、ただいま構想中です。
モニター募集なども今後予定していますので、お楽しみに♪
***
まだまだ暑い日が続きます。
どうぞ、お身体を大切にお過ごしくださいね。