心のメンテナンスしてますか?

こんにちは♪

ヒーリングルーム・シャンティの町田です。

もうじき10月も終わりですね。

一気に冷え込んできて、数日前にこたつとストーブを出しました。

 

皆さん は、もう出しましたか?

こたつって本当に不思議。

あたたかさに包まれると、心までゆるむ感じがしますよね。

「これ考えた人、天才じゃない?」なんて、毎年思ってしまいます。

 

さて、今日は私が今年、力を入れて学んだ心理セラピーについて、少しお話をさせてください。

 

私が受講した心理セラピー講座は、卒業後も「卒業生限定クラブ」があり、仲間同士で継続してセラピー練習ができる仕組みになっています。

 

しかも、期限なしの無料です。

 

これって本当にありがたいことで、技術を磨き続ける上で大きな支えになっています。

 

◆学ぶことは、誰にでもできる。

けれど…

「学び続けること」

「使いこなせるようになるまで継続すること」

それは、誰にでもできることではありません。

 

今回学んだ心理セラピーは、NLP(神経言語プログラミング)の

手法がベースとなっています。

 

メインとなるのは、トラウマ解消ワーク(メモリーチェンジセラピー®)ですが、それだけではないんです。

 

◆10種類以上の多彩な心理ワーク

例えば、

・ポジション・チェンジ

・サブモダリティー・チェンジ

・モデリング

・アンカリング

・ビジョンタイムライン

などなど。

 

一つ一つが、とても奥深く、強力なアプローチが可能です。

これらを組み合わせることで、幅広いお悩み・症状に対応できるのが、このセラピーの大きな魅力なんです。

 

だからこそ、

「どのワークを、どのタイミングで、誰に使うか」

セラピストの経験と見極めがとても重要になります。

 

そして、その「見極める力」を育てるには、やはり継続的な練習が欠かせません。

 

◆私自身もようやく占いがつかいこなせるように

私は鑑定歴15年になりますが、最近になってやっと「深み」と「視点」を持って扱えるようになったと感じています。

 

技術って、学びっぱなしでは身につかないんですよね。

 

だからこそ、今回の心理ワークも、経験を積めば積むほど、その人の悩みに合わせたベストな処方が見えてくるのだと思います。

 

◆「なんとなく苦しい」を放置しないで

・理由のない不安

・繰り返し浮かぶ嫌な記憶

・人間関係のパターン

・自分では抜けられない思考のクセ

こうしたものは、深い記憶領域(無意識)に絡んでいることが多いです。

 

そして、心理セラピーは、そこにアプローチできる数少ない方法だと思います。

 

もし、気になる方は、ぜひ一度体験してみてくださいね。

 

◆初回セッション(90分)

じっくりカウンセリング+ワーク 18,000円

◆2回目以降(60分)10,000円

(オンライン/対面、どちらにも対応しています。)

 

心に蓄積した“重たさ”は、気づかないうちに日常に影響を与え続けます。

 

それをそっと外していくと、驚くほど楽になると思います。

ぜひ、あなたの心を軽くするお手伝いができれば嬉しいです。

お気軽にお問い合わせくださいね♪

https://lin.ee/NqqaWfj

お問い合わせ、お申し込みはLINEよりお願いいたします。




無料メール手相講座

占い・手相鑑定のお申込み

月別アーカイブ

お問い合わせ

お問い合わせフォームへ
LINE公式アカウントロゴ
無料メール手相講座